Skip to content

Chromeブラウザ サードパーティCookie規制の設定手順

Google は 2024 年 1 月 4 日より、Chromeブラウザの約 1% でサードパーティCookie を(デフォルトで)無効にしました。この規制は2024年第3四半期からすべてのユーザーに対して拡大される予定であるとアナウンスされています。

 

key_visual

ランダムに選ばれるこの規制ですが、Chromeブラウザの設定を変更することでサードパーティ Cookie規制状況を先行して体験することができます。

 

今回の操作はすべてパソコン版Chromeで確認いただけます。

バージョン: 121.0.6167.86

最新版へのアップデートはこちらを参照ください。


■目次


手順

1. サードパーティCookieの段階的廃止テストフラグの変更

Chrome アドレスバーにchrome://flags/#test-third-party-cookie-phaseoutと入力します。

 

3PC_phaseout

 

2. [Test Third Party Cookie Phaseout]フラグの変更

黄色でハイライトされた項目の設定値をDisabledからEnabledに変更します。

値が選択されると画面下部にRelaunchボタンが表示されます。ボタンをクリックして

Chromeがリスタートされると変更が反映されます。

 

3PC_phaseout_confirm

 

3. 設定変更後の確認

変更が正しく反映されると、Chromeブラウザの上部に以下のメッセージが表示されます。

 

【DD】trackingprotection_part

 

 


設定変更後のChrome

[Test Third Party Cookie Phaseout]フラグが Enableになると、「トラッキング保護」設定にアクセスすることができるようになります。アドレスバーにchrome://settings/trackingProtectionと入力することで設定が確認できます。

 

一方、設定変更前にアクセス可能であった、「サードパーティCookie」設定にはアクセスができなくなります。アドレスバーにchrome://settings/cookiesと入力すると「トラッキング保護」設定に自動的に遷移するようになります。

 

※フラグがDisableの状態で、アドレスバーにchrome://settings/trackingProtectionと入力すると、

「サードパーティCookie」設定に遷移します。

 

「サードパーティCookie」設定 「トラッキング保護」設定
【DD】3PC

 

【DD】trackingprotection

 


 

いかがだったでしょうか? Chrome サードパーティCookie規制への準備として、Web広告運用やサイト運営に日々勤しんでいる方々にご活用いただければ幸いです。

 

「Data Dig」では、サードパーティCookie規制に対応するソリューション、サービスをご提案しています。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ、資料ご請求ください。

 


>>お問い合わせフォーム|ポストクッキー時代のデータ統合支援・活用サービス『DataDig』

>>資料請求ページ|DataDig

#クッキーレス

  • #プライバシーサンドボックス
  • #事例紹介
  • #基礎知識